碧南で陶芸 — 作陶②

前回に続き、作陶の様子を紹介します♪
作陶方法は、”ひも作り”で作っています。
先生曰く「ひも作りは陶芸の基本」
習得すると、小さなものから、大きなものまで自由自在な形を作れる万能な技法です。
DSC_3230
まずは、空気が入らないように均等に力を加えながら、ひもの形状により出します。
DSC_3232
作ってある作品にぐるっと一周積み上げながら、
密着させます。
DSC_3233
外側もへらを使って密着させ、継ぎ足した部分の土の厚さをそろえていきます。轆轤を回しながら、厚みが7~8mm位になるまで上に伸ばします。(小さい作品だと4~5mm位)
DSC_3235
表面を整えて、形を成形します。
ここまでの工程を、何度も繰り返し作陶する技法を
”ひも作り”といいます。
少しずつ、少しずつ・・・
DSC_3236
少しずつ、少しずつ・・・
DSC_3239
倒れないように・・・
DSC_3240
口を狭めて・・・
DSC_3245
完成です☆ 65cm程の大作です(^^)/

次回は、焼く風景を紹介したいと思います♪
お問い合わせ
トップへ